【超リアル】PTOTSTワーカー利用者の声とおすすめポイント4選

当ページのリンクには広告が含まれています。

「リハビリ 転職」で調べているとほぼ必ず出てくるこのPTOTSTワーカー

圧倒的な求人数でおすすめされていることが多いですが、一方で「電話がしつこそう」「無理に転職勧められそう」などネガティブなイメージを持っていませんか?

私はそうでした。
(実際、私は違うエージェントさんを利用して転職活動をしていました)


今は転職活動をお休みしてリハビリ科長をしている私ですが、最近、PTOTSTワーカーを利用して転職してくる方が多くいることに気がつきました。

その人たちの話を聞いてみて、わかったんです。
PTOTSTワーカーは一部の人にとって最適解になり得るということに。

その事実をPTOTSTワーカーを利用するか迷っている方にお伝えしたい !
そんな想いで今この記事を書いています。

この記事を読めば、PTOTSTワーカーが自分に合っているかどうかが分かります。

実際にPTOTSTワーカーを利用して転職に成功した方にもインタビューしていますので、ぜひ参考にしてくださいね 。

それでは実際に見ていきましょう!

目次

そもそも転職エージェントってなに?

こひつじさん

そもそもの話、転職エージェントってなに?
転職サイトだけじゃだめなの?

転職エージェントとは、転職活動をサポートしてくれる専門家のことです。

  • 自分に合った求人を探してくれる
  • 業界や企業の情報を提供してくれる
  • 履歴書や職務経歴書の添削、面接対策をしてくれる
  • 応募先企業とのやり取りや面接の日程調整をしてくれる

転職サイトを利用して自分で進む方法もありますが、転職エージェントは求人探しから採用決定まで専任の担当者がついてくれるため、転職活動を効率よく進めることができます。

ここに転職エージェントと転職サイトの違いをまとめてみました。

スクロールできます
項目転職エージェント転職サイト
サービス内容◎ 専任アドバイザーが求人紹介やサポートを提供○ 自分で求人を検索し、応募できる
主な利用者◎ 専門的なアドバイスを受けたい人向け○ 自分のペースで進めたい人向け
サポートの有無◎ 書類添削や面接対策など手厚いサポート△ 基本的に自己完結型
求人情報の量○ 非公開求人も含め、多数の求人を紹介◎ 幅広い業種・職種の求人が多い
費用◎ 無料で利用可能(手数料は企業負担)◎ 無料で利用可能
応募の手間◎ 企業とのやり取りを代行してくれる△ 自分で企業に直接応募
情報の信頼性◎ 企業の内部情報も得られる△ 自分で情報を見極める必要あり
転職成功率◎ 専門的アドバイスで成功率が高い△ 自分のリサーチ力に依存
対応のスピード◎ エージェントが進捗を管理し迅速対応○ 自分のペースで活動可能
プライバシー◎ 匿名でのスカウト・紹介が可能△ 匿名利用は難しいサイトあり

第三者からの後押しやサポートがあることで、自分では行いにくい年収交渉や職務経歴書でのアピールが行いやすいことも転職エージェントの魅力です。

おだかすみ

情報収集や転職活動をスムーズに進めたい人は、ぜひ活用してみてね

他の転職エージェントについても知りたい人は、こちらの記事にお進みください。

PTOTSTワーカーの特徴 3選

それでは今回の主役、PTOTSTワーカーについて詳しくご紹介します。

PTOTSTワーカー公式サイトより

PTOTSTワーカーは、理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)を対象とした専門的なリハビリ転職エージェントです。

PTOTSTワーカーおすすめポイント
  • 業界最大級の求人数を誇り、幅広い選択肢がある
  • 非公開求人が多数あり、一般には公開されていない魅力的な求人にアクセスできる
  • 事業所に積極的にアプローチし、転職活動を力強くサポートしてくれる
  • 面接同行サービスを提供しており、面接が苦手な人でも安心してサポートを受けられる

一つ一つ詳しく説明していきますね。

業界最大級の求人数

PTOTSTワーカーは、約62,000件という業界最大級の求人数を誇った実績があります。
理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)向けの転職サービスとしては圧倒的な数字です。

豊富な求人数があることで、

  • 幅広い選択肢から自分に最適な職場を見つけられる可能性が高くなる
  • 病院、クリニック、介護施設、訪問リハビリなど、多様な施設形態から選ぶことができる
  • 地方での転職にも対応できる

といったメリットを受けることができます 。

非公開求人が多い

PTOTSTワーカーは非公開求人が豊富なことでも定評があり、一般には見つけにくい魅力的な転職先を見つけられる可能性が高いです。

非公開求人とは
非公開求人とは、企業が特定の求職者にだけ紹介する求人情報のことです。
応募が殺到するのを防いだり、競合他社に自社の採用状況を知られないようにしたりするために、あえて非公開にされています。
非公開求人には大手企業や重要なポジションの案件が含まれることも多く、登録することで特別なチャンスにアクセスできるのが魅力です。

非公開求人を知るためには、まずPTOTSTワーカーに会員登録してヒアリングを受ける必要があります

こひつじさん

登録するだけじゃ見れないの?

おだかすみ

きちんとヒアリングしてどんな人か知ってからじゃないと、その人にマッチした求人を紹介できないからね

少しでも高確率で好条件の職場を見つけたい ! という方は、こちらから会員登録してみてくださいね。

転職活動を力強くサポートしてくれる

続いてのおすすめポイントは、力強い転職サポートです。
個人的には、これがPTOTSTワーカーの最も大きな特徴だと考えています。

PTOTSTワーカーのサイトを見ると、至るところに「無理に転職は勧めません」と記載されています。

ただし !
この後の成功談でご紹介しますが、「転職の決断」を勧めないだけで「転職活動」はグイグイ押してきます

こひつじさん

そんなのアリ?
ちょっと怖いんだけど…

おだかすみ

私も驚いたけど、この力強い推しのおかげで転職に成功したっていう人もいるんだよ

もちろん担当さんのキャラクターにもよると思いますが、スタンスとしては「見学と面接まで進んでみて、実際に職場を見てみて、それからどうするかご検討ください !」という気質が強いように感じます。

なぜなら実際にPTOTSTワーカーから私が勤める法人には、「こんな人が転職先を探しています ! ぜひ一度会ってみてください !」と多くの求職者情報が送られてくるからです。

「ウチに合ってるかな?」と感じる方の紹介もありますが、お会いしてみたら意外とマッチして採用に至った、なんてケースもありました。

ちょっと押しは強めですが、力強く転職をサポートしてくれるエージェントさんだなという印象です。

面接同行サービスがある

PTOTSTワーカーが特に力を入れているのが、面接対策。

模擬面接やアドバイスなどの面接対策は多くのエージェントで行われていますが、PTOTSTワーカーでは面接同行サービスまで用意されています。

おだかすみ

面接後のフィードバックや、改善点のアドバイスがもらえるというメリットもあるみたい

実際に同行までお願いする方は少ない印象ですが、いざという時に頼れる!という安心感があるのは大きいですね。

実際に面接サポートを受けた人からは、「仕事終わりの遅い時間にも模擬面接に対応してくれた」「自信を持って面接に臨めた」という声が聞かれています。

PTOTSTワーカーでは求人に応じた面接対策を受けることができ、求人先の面接内容を把握している場合もあるようですよ。
上手に活用していきたいところですね。

PTOTSTワーカー利用者のリアルな転職成功談

それでは実際にPTOTSTワーカー利用した方の、リアルな体験談をご紹介します !
お話を伺ったのは、私の職場に転職されてきたYさんとKさん。

それぞれ年齢も経歴も違うお二人ですが、どのようにPTOTSTワーカーを活用されてきたのでしょうか?
インタビュー形式でお話を伺ってみました。

Yさん (50代 女性) の場合

もともとCA(キャビンアテンダント)で、
15年前からPTやってます!

アグレッシブな経歴とは裏腹に、謙虚でやさしい性格のYさん。
もともと急性期病院でバリバリ働いていました。
転職を考え始めたのは、連日の残業と通勤距離の遠さがきっかけだったそう。

— PTOTSTワーカーを利用してよかったことは?

正直年齢のこともあり少し躊躇していたのですが、条件に合う求人が出た時に強く背中を押してくれました。
それがなかったらきっと動き出せなかったと思います

— どのように背中を押されたんですか ?

本当はこちらの見学も一度はお断りしたんです。それでも引き下がらず、「一度行ってみてください、それでもダメなら何も言いませんから!」と言われました。
私以上に一生懸命でしたね 笑

— 困ったことはありましたか ?

最初は電話で全てやり取りしていたので、仕事終わりにさらに仕事がある感じでストレスでした。
LINEでのやり取りもできると教えてもらってからは、スタンプで返事できたりしてだいぶ楽になりました。
もっと早く教えてほしかったです。

— PTOTSTワーカーは、どんな人におすすめしたいですか?

私みたいに転職活動に迷いがある人にはおすすめですね。
あと、やり取りにはLINEのを使用をおすすめします 笑

転職活動はタイミングが命ですので、ここぞ!という時に動き出せるかどうかはとても大切です。

なかなか自分で動き出せない人や、転職活動に躊躇している人にとって、力強いパートナーになってくれそうですね。

Kさん(20代 男性) の場合

整体クリニックから療養型へ、
はじめての転職です!

次にお話を聞いたのは、整体クリニックで4年働いた経験のあるKさんです。
KさんもPTOTSTワーカーを利用して転職してきてくれました。

これまで勉強してきた分野も違うし、まだお若いし、療養型病院や施設でやっていける方なのかなと最初はちょっと不安でした。

が、いざ面接となったら、”転職の動機”や”自分の経験がどう活かせるのか”を明確に言語化できていて一気に好印象に !

今ではうちの主戦力となっているKさんに質問してみました。

— PTOTSTワーカーを利用してよかったことは ?

とにかく転職したいと思って登録したものの、次に何がしたいかは考えていませんでした。
担当さんと話をしてたら頭が整理され、自分の転職理由とキャリアプランが明確になっていったので、それは良かったかなと思います。

— 面接でもバッチリ話せてましたもんね

あれはかなり練習しました 笑
PTOTSTワーカーの担当さんからよくある質問と模擬回答を教えてもらって、あとは自分の言葉で話せるよう車の中で反復しました。

— PTOTSTワーカーは、どんな人におすすめしたいですか?

まず面接に自信がない人にはいいですね。
あとは転職理由が曖昧な人の対応にも慣れていたので、そういう人にもおすすめです。

PTOTSTワーカーはこんな人におすすめ

それではここまでの内容を踏まえて、PTOTSTワーカーを利用するべき人の特徴を見ていきましょう。

PTOTSTワーカーをおすすめしたい人
  • 幅広い求人を比較検討して決めたい人
    : 業界最大級の求人数を誇るエージェントだから、幅広い選択肢から選ぶことができます
  • 転職活動に躊躇している人
    : 行動を後押しする力強いサポートで、転職チャンスを掴むサポートをしてくれます
  • 転職理由が曖昧な人
    : 丁寧なヒアリングで、自分のキャリアプランを見つめ直す手助けをしてくれます
  • 面接に自信がない人
    : 手厚い面接サポートで、納得のいくまで面接対策に取り組むことができます

この中で2つ以上当てはまる方は、まず会員登録してみることをおすすめします。
登録だけならノーリスクですし、自分に合わないなと感じたら退会することもできますよ。

退会方法

以下の方法で連絡して退会したいの意思と理由を伝えれば、選考の状況を確認したうえで退会処理を進めてくれます。

キャリアアドバイザー電話、メール、LINE、ショートメールなど
問い合わせ窓口0120-51-1151
問い合わせフォーム公式サイトの専用フォームより
2024年 9月時点

転職エージェントはそれぞれ得意分野が異なりますので、自分のニーズに合った場所を探してみてくださいね。

まとめ

今回の記事では、PTOTSTワーカーの特徴と、実際に利用して転職に成功したお二人にインタビューした結果をご紹介しました !

転職活動は誰でも不安なもの。
ましてアラフォー世代や、経験したことのない分野への転職ならば、なおさらですよね。

そんな迷えるリハビリ職の背中を強く押してくれるPTOTSTワーカーは、人生のパートナーともなり得ます !

転職は年齢よりもタイミングが命
ほしい時期に」「ほしい経験を持った」人材が来てくれるかを採用者は重要視しています。

40代でも、50代でも、未経験の分野でも、チャンスを逃さず、迷わず前に進んでくださいね。
行動すれば未来は変わりますよ !

おだかすみ

あなたの挑戦を応援しています!

もし転職はしたいけどどの道に進めばいいのか分からない、という方は、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

それでは良き療法士ライフを !


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・言語聴覚士 18年目
・リハビリ科管理職 2年目

老健→特養→病院勤務を経てリハ科のリーダーに就任。30人のリハビリ職員と、ゆるく正しく穏やかに働く道を模索中。


療法士のやりがいと年収をあげるヒントを発信しています。人生100年時代を生きる療法士が、心と体を守ってすこやかに働けますように。

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次